熊野街道@

八軒家船着場〜阿倍野王子

始発電車に乗って、京阪天満橋駅。
6時前のスタートになります。
季節柄、まだ、真っ暗な中スタートします。
どうも、曇っているようでもあり、
明るくなるまでにかなり時間がかかりました。
九十九王子もできるだけ訪れたいと思います。

八軒家船着場→渡辺津→窪津王子→太閤下水→坂口王子
→榎大明神→上宮王子→四天王寺→阿倍野王子神社



熊野街道トップへ    戻る    次へ

5:50 天満橋の駅前に
八軒家船着場跡の碑
江戸時代はここが起点ですね
少し進んで渡辺津跡
ここに熊野街道の碑があります
蟻の熊野詣、平安時代の起点です
最初の王子、窪津王子
坐摩神社行宮の中にあります
閉まっていました
太閤下水(ここから見ます)
豊臣秀吉が大阪城築城の際に
造った石積みの下水溝です
熊野街道の道標です
起点は八軒家浜になっています
2番目の王子 坂口王子
朝日神明宮跡です
今は、狸坂大明神の祠があります
榎大明神です
でも、木は榎ではなく
槐(えんじゅ)だそうです
王子だとか、一里塚だとかとも
言われているそうです
近くには手作りの
案内看板がありました
大阪市内でも古い家が
残っているのですね
うだつも上がっていますね
上宮王子の碑です
マンションの玄関横にありました
6:50 やっと明るくなりました
四天王寺です 南大門には
熊野権現礼拝石があります
ここで安全祈願をして、
旅立ったのでしょうね
明るくなったので
再び道標 ひらがなですね
熊野街道のプレートの石碑も
再び撮影しました
阿倍野王子神社
大阪に唯一残る王子社です
境内には天王寺蕪の碑が
ありました

熊野街道トップへ    戻る    次へ