守口・清滝・大仏A

清滝峠〜鹿背山の米蔵

守口街道は寝屋川の堀溝まで、四條畷の蔀屋から清滝街道です。
東高野街道を越えたあたりから徐々に勾配が強くなります。
峠を下って、田原、鹿畑、山田、木津と進みます。
木津で川を渡れば、伊賀街道ですが、今回は加茂へと進みます。

清滝峠→県境→山田小学校跡→歌姫街道→和泉式部墓→平重衡墓→米蔵



守口・清滝・大仏トップへ    戻る    次へ

清滝峠の山道に入りました
犬だと思ったらブタ!
トンネル手前に自然石の道標
右 いか いせ
  なら 郡山 きづ 道
左 あう坂道
大師堂です
山道にポツンとあります
坂を登り切って五輪の塔
地元の人と話をしました
かつては、この辺りは、
「逢坂千軒」と呼ばれて、
かなり賑わっていたそうです
11:00
峠のお地蔵さん
道標になっています
東なら 西大坂 道
下かたの道
峠をすっかり下って、
奈良との県境
従是南奈良(県)
右面は
従是東大(阪)
精華町まで来ました
山田小学校跡です
折れた道標があります
「右 左 山田荘村
 東畑三五〇〇米
 柘榴一二〇〇米」
山田の集落にある道標
「左はぜミち
 右きすいか(木津伊賀)」
右面「左大坂」
道標のすぐ横に
二月堂の常夜灯もありました
伊賀街道と歌姫街道の分岐の道標
正面「右京大坂 左かう里山」
左面「右さい?? 左きづいが 道」
和泉式部の墓です
あらざらむ
 この世のほかの 思ひ出に
 今ひとたびの 逢ふこともがな
平重衡の墓があります
重衡は清盛の五男です
安福寺の境内にあります
鹿背山の米蔵です
今日は、修築をしていないようです
壁土など練ったままありました

守口・清滝・大仏トップへ    戻る    次へ